京都大学国際交流サービスオフィス 京都大学国際交流サービスオフィス

MENU

Language

公営住宅

このページでは、地方自治体が提供する公営住宅を紹介しています。
利用する際は、それぞれの問い合わせ先に直接申し込んでください。
各ウェブサイトに記載されている内容については、予告なしに変更されることがあります。

1. 京都市営住宅

市営住宅申請時の注意
  • 申込者は民法上の成人(20歳以上)であること。
  • 住民登録が済んでいること。
  • 京都市内に居住もしくは、通学・通勤していること。
  • 現に同居し、または同居予定の家族がいること。(単身者は申込不可)
  • 日本語で日常会話ができること。
    (募集要項、申請書、入居説明はすべて日本語です。)
  • 緊急連絡先1名の設定ができること。
    ※緊急連絡先:日本国内(できれば京都府内)に住所があり、日本語による日常会話が可能な方。
問い合わせ先 京都市住宅供給公社 業務課公募担当
TEL:075-223-2142
8:45~17:30(土・日・祝日・年末年始除く)
URL http://www.kyoto-jkosha.or.jp/shiei/index.html
申請方法等 申請書は、募集月の月初めに市・区役所で入手できる。
年4回募集(4, 6, 9, 12月)。募集時に、対象団地の場所や間取りの情報を申込書と共に配布している。
申込者が多いため公開抽選。申請後入居できるまで約3ヶ月。市営住宅全般に関する説明のパンフレットは、京都市住宅供給公社や各区役所・支所でいつでも入手可。住宅は市内各所にある。
備考 入居決定後、敷金として、家賃月額の3ヶ月分が必要

2. 京都府営住宅

府営住宅申請時の注意
  • 住民登録が済んでいること。
  • 京都市内に居住もしくは、通学・通勤していること。
  • 現に同居し、または同居予定の家族がいること。(単身者は申込不可)
  • 緊急連絡先1名の設定ができること。
    ※緊急連絡先:日本国内(できれば京都府内)に住んでいる方。
    日常会話程度の日本語が理解できることが望ましい
  • 日常会話程度の日本語が理解できることが望ましい。
    (募集要項、申請書、入居説明はすべて日本語です。)
問い合わせ先 京都府住宅供給公社 住宅管理課
TEL:075-432-2018
8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始除く)
URL https://kyoto-juko.jp/
申請方法等 申請書は、京都府住宅供給公社で入手できる。
申込者が多い場合、公開抽選。申請後入居できるまで約3ヶ月。年6回程度募集(6, 7, 10, 11, 2, 3月)。住宅は府内各所にある。
備考 入居決定後、敷金として、家賃月額の3ヶ月分が必要

府営住宅申請書配布場所:京都府住宅供給公社位置(京都府庁西別館)

京都府住宅供給公社